シロアリについて
2020/04/01
ブログ
そろそろシロアリが発生する時期です。
そこで本日はシロアリについて記載します。
シロアリは、ゴキブリに近縁の原始的な昆虫で、木造建築物ばかりでなく、若い樹木の根や老木の心材をも加害する害虫です。世界で3,000種分布していて、建造物に被害を与える害虫は371種とされています。
日本では主に、ヤマトシロアリ・イエシロアリ・ダイコクシロアリ・アメリカカンザイシロアリが生息しており、主要な構造材土台、柱などに被害を与え耐震性が大きく低下します
弊社ダイシン消毒がある府中市では、ヤマトシロアリの被害が大半ですが、昨今では完全駆除が難しいアメリカカンザイシロアリの被害も増えています。
大事な家屋を守る為に点検が必要です。