府中市寿町で調湿材敷込み工事

2019/07/10 ブログ

本日は調湿材敷込み工事の案内です。

梅雨で湿気が気になる時期ですね。

建物床下が土の場合湿気が多く土台や柱など構造上重要な部分が腐食しカビが発生することもあります。そのなると押入れにカビが発生し、ジメジメして寝付きが悪いなど建物や人体にも影響を及ぼすことがあります。そこで床下改善の為、調湿材を敷込むことで湿気の改善、消臭効果、カビも軽減することができますしシロアリや害虫対策にもなります。

作業時間は建物の大きさにもよりますが約2~3時間。

料金は1坪6,000円から承っています。

このジメジメした梅雨の時期お勧めです。